明日は、大瀬の秋祭り!

朝晩めっきり寒くなりました。関東や東北では台風による甚大な被害が出ていますが、昨年の西日本豪雨災害がよみがえってきます。被害にあわれた方々の一日も早い復旧を願っております。
さて、明日10月15日は大瀬三島神社の秋祭りです。幟が建てられていました。
また、先日は地域の皆さんによる国道の歩道や土手、河川沿いの草刈り作業があり、とても歩きやすい環境になりました。地域の皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い彼岸花が咲いていました!

朝夕すっかり涼しくなって、果樹や草花で秋を感じる季節になりました。
国道379号沿いの歩道で、白い彼岸花を見かけました。白い彼岸花は、黄色のショウキズイセンと赤い彼岸花の稔性種との交雑種だそうで、繁殖力が弱くとても珍しいそうです。
明日から消費税が10%に上がりますが、「大瀬の館」の宿泊料金は変わりまりません。ぜひ、ご利用をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スズメバチの巣がありました!

朝晩めっきり涼しくなり、秋を感じる季節になりました。今月中旬になりますが、ご近所の方から蜂がたくさん飛んでいるので館を見てみたが屋根のの下に大きい巣が出来ているとの情報が入りました。確認したところバスケットボールよりも大きいぐらいの巣が出来ており、蜂も巣の周りをたくさん飛んでいました。
すぐに「スズメバチハンター」と異名を持つ、スズメバチ駆除スペシャリストの徳永進さんに駆除していただきました。徳永さんは、通常掃除機のようなもので生きている蜂を捕まえて巣を除けますが、場所が奥のほうだったので薬での駆除でした。なので、巣は今もありますが蜂はいないので大丈夫です。

鬼の手橋

毎日、気持ちのいい秋晴れが続いている中、昨日、一昨日は、町内の各地で敬老会が開催されたようです。また、中学校2校で体育祭が開催されたようです。
さて、成留屋地区から国道379号を小田方面に1.6km行ったところに「鬼の手橋」と表示されている橋があります。
大瀬自治会・ふるさと編集委員会が出版されている「大瀬・くらしのこみち」によると、鬼の手の由来は「昔、大鬼がのどが渇いたため、大久保地区の陳ケ森と今岡地区ののうつぶき山をまたいで、小田川の岩に手をついて一気に水を飲み干した。するとたちまち水が少なくなってしまった。その重みで岩に手が残ったといわれている。その場所を「浅が渕」というようになり、現在は鮮明ではないが、手の跡が残っている。」そうです。また、国道379号線の改良工事の当初計画ではコンクリート擁壁となっていたが、小田川の景観もすばらしく、鬼の手伝説もあることから「ぜひ残してほしい」との強い思いの要望に、対応していただ鬼の手を残していただいたとのことでした。道路から川へ降りる手すりや階段も設置されているようです。

昨夜は、山の神火祭りが開催されました。

台風10号の影響で延期していました小田地区「山の神火祭り」が、昨夜開催されました。
午後6時30分から特設ステージでライブ演奏ののち午後8時から1回目の花火が打ちあがりました。約15分間でしたが、真上に上がる花火に観客は大満足の様子でした。
さて、成留屋地区から小田に向かって2Km程行ったところに休憩所が設置されています。サイクリングロードの看板もありますので通りかかった時には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

台風10号が過ぎ去りました!

台風10号接近に伴い昨日の早朝から降り続いていた雨も昨夜遅くには降りやみました。台風一過の影響か今朝は、少し過ごしやすいようです。つつじ橋の温度計は、23度でした。小田川も増水しかなり増えていましたが、今朝は昨日の最大水位からは1mくらい減ってきています。このまま落ち着けば、元の小田川に戻るでしょう。

大瀬盆踊り大会が中止になりました!

例年8月15日に開催している大瀬盆踊り大会のチラシが、先日新聞の折り込みに入っておりましたが、大型の台風10号が直撃と予想されるため中止になったようです。帰省客にも喜んでいただいている大瀬地区の夏の一大イベントだけに残念ですが、台風には勝てそうにありません。これから収穫を迎えている果樹など被害が無いことをお祈りいたします。
今日も相変わらず暑いです。朝5時30分のつつじ橋に設置している温度計は、24度でした。熱中症に気を付けてお過ごしください。

見ごろを迎えたひまわり畑!

中野の畑に植栽していたひまわり(向日葵)が見ごろを迎えました。向日葵の和名の由来は、太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことからだそうですが、生長が盛んな若い時期だけで、つぼみが大きくなり花が咲くころには成長が止まるため動かなくなるようで、完全に開いた花は東を向いたままだそうです。

ひまわりが咲き始めました!

中野から見る成留屋の風景を大切にしようと活動している有志が植えたひまわりが咲き始めました。まだ全体の3割くらいかなと思われますが。、これからどんどん咲いていくでしょう。とても楽しみです。

七夕飾り‼︎

成留屋地区では、8月6日に笹飾りを家の前に飾ります。内子の笹まつりのようなお飾りはありませんが、家の人の願いが書かれた短冊をつるした笹飾りです。願いは届くのでしょうか。