大瀬の館
  • ホーム
  • 案内
  • 予約状況
  • アクセス
  • ブログ










ブログ
  jyunichi.Iの記事
  • 宿泊及び喫茶コーナーを再開いたします!(お知らせ)
  • ブログのホーム
前ページへ »

大瀬小学校の校舎もでき上がっています

現在建築中の大瀬小学校。

地元の木材を使った校舎も日に日に出来上がっています。

子どもたちが新校舎で学ぶ日も数ヶ月後となっているようです。

DSC_0461[1]

2016/08/22 月曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1318) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

明日は、盆踊りの日です

お盆となり、帰省された方々が成留屋地区を歩いておられます。

明日は、午後7時30分から、大瀬小学校グランドを会場に盆踊りが行われます。

楽しい一夜を過ごしたいと思います。また、踊った方へは豪華景品があたるウチワをプレゼントします。

DSC_0446

それに先立ち、午後7時からは、街内を「大瀬の手踊り」によるパレードもありますので、ぜひご参加ください。待っています。

 

 

2016/08/14 日曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1231) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

今日は、旧暦の七夕です

今日は、8月7日。

大瀬地区では旧暦の七夕が飾られています。

P1010114

昨日の朝から、願いごとが書かれた短冊をつるした笹が成留屋地区の家々に飾られていました。

午後3時過ぎからの夕立に、短冊も濡れているのでは…。

皆さん方の願いごとは、神様に届いていることでしょう。

2016/08/07 日曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1225) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

8月15日は大瀬盆踊りの日です

8月に入りました。

猛暑が続いています。

8月15日(月)午後7時30分より、大瀬小学校グランドにて盆踊りを行います。

大瀬小学校の改築で狭くなったグランドとなっていますが、「残そう、大瀬の手踊り」と題した盆踊りが行われます。

大瀬地区の皆さんはもちろんのこと、帰省されておられる皆さんも、ぜひご参加ください。

DSC_0440[1]

↑ 新成屋橋付近に設置された看板を目じるに

 

2016/08/02 火曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1527) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

昨日は「夏越」でした

大瀬は、夏越でした。

夏越というのは、暑い夏を無事、越しましょうとするものです。

DSC_0442[1]

三島神社に輪くぐりが設けられて、そこを3回回ることで、無病息災で元気に夏が越せるというものです。

DSC_0444[1]

2016/07/31 日曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1160) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

早朝の田園風景です

日中は猛暑となっていますが、早朝は涼しいです。

早朝の230高地も雲が眼下に広がっていました。

DSC_0428[1]

↑ 小田深山方面

 

DSC_0429[1]

↑ 今岡や村前方面

2016/07/29 金曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1188) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

7月30日は、大瀬地区で「夏越夜市」があります

DSC_0430[1]

高級黒毛和牛などの賞品が当たる「なるやの夜市」が7月30日(土)午後6時から、「大瀬の館」前の広場にて行われます。

かき氷や金魚すくい、焼き鳥に生ビールやジュース、それに冷やしキュウリ、スイカ割りなども楽しい出店や催し物があります。また、「大瀬の米蔵」では、臨時の喫茶コーナーも開かれ、ケーキ付きのコーヒーやジュースなども販売されます。

夕涼みを兼ねて、谷間の村へお越し下さい。

2016/07/28 木曜日 - jyunichi.I (閲覧 :1116) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

大瀬の水田の稲も順調にそだっています

230高地にある水田。

6月上旬に植えられましたが、順調に生育しています。

植栽されて約1カ月半となりましたので、いもち病等を予防する消毒が行われています。

2カ月後には、黄金色となった稲穂の刈り取りが行われます。

DSC_0420[1]

2016/07/26 火曜日 - jyunichi.I (閲覧 :963) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

梅雨明け宣言がありました

今日、九州、四国、中国、阪神、東海地方が梅雨が明けたもようという発表がありましたが、大瀬の夏空となりました。

DSC_0422[1]

小田川で水遊びをする子どもたちや、鮎釣りに興じる人たちがいました。

DSC_0425[1]

2016/07/18 月曜日 - jyunichi.I (閲覧 :887) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

梅雨はいつ明けるのでしょうか

7月に入ってもうっとうしく、ジメジメした日が続いている毎日です。

いつになったら梅雨が明けるのでしょうか。

そのような雨が降る中、7月10日日曜日、参議院総選挙の投票日でしたが、大瀬地区では町内河川一斉清掃が各地区で行われました。

DSC_0419[1]

参加された人たちは、気持ち良い環境にしようと一生懸命、草刈機やカマ、箒などできれいにしていました。

2016/07/12 火曜日 - jyunichi.I (閲覧 :897) | カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
前ページへ »

投稿 (RSS) と コメント (RSS)
XPressME Ver.2.54 (included WordPress 5.7) (0.188 秒)
Go Page Top
アーカイブ
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (9)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (9)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (11)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (8)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (10)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (12)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (15)
  • 2014年7月 (12)
  • 2014年6月 (12)
  • 2014年5月 (15)
  • 2014年4月 (16)
  • 2014年3月 (7)
=== Copyright(c) 2007-2023 大瀬の館 === (管理)